EXHIBITION

『ちゃんと食べとる?』(小鳥書房)刊行記念 なりたいつか 写真展
2018年3月29日(木)〜4月23日(月)
13:00〜20:00(定休日火・水曜)
広島に「ばっちゃん」と呼ばれるひとりの女性がいます。 中本忠子さんは、保護司(更生を助け、犯罪防止のための保護観察を行う仕事)として、「ごはんをお腹いっぱい食べときさえすれば悪いことはしないっていうのが、わたしの理論なんよ」と語り、毎日欠かさず、居場所のない少年たちにごはんをつくり続けています。
そんないつも子どもたちへ伝えている短い言葉を綴った料理詩集『ちゃんと食べとる?』が小鳥書房から出版されました。 ばっちゃんの人となりがわかるような表情やしぐさ、素朴で美味しそうな料理を写真家・なりたいつか が撮影。本展では、ばっちゃんの言葉とともに、書籍に掲載されているなりたの写真を中心に展示を行ないます。同名書籍の販売も行ないます。
【TALK EVENT】
4月7日(土) 10時開場 10:30〜11:30
定員:20名 参加費:1,500円 会場:BOOKS f3
申し込みフォームより要予約 : https://goo.gl/forms/nmLL3tlslt77KWbk2
“ばっちゃん”を紹介したいとこの本を企画した小鳥書房の落合加依子氏と、その思いを受けレンズの向こうから被写体である“ばっちゃん”を撮影した写真家・なりたいつか氏の2人によるトーク。彼女たちがここまで動かされた“ばっちゃん”の魅力、そしてその想いを伝えるための本の制作秘話などをお話しいただきます。
【写真家】なりたいつか
1979年東京生まれ。さいたま市大宮区在住。15年に渡る京都生活でグラフィックデザインを軸に活動。様々な出会いを通じて心を映し出す写真の世界が広がる。今回の小鳥書房からの「ちゃんと食べとる?」は書籍として初作品で本展が初個展となる。
【出版社】小鳥書房
落合加依子が本づくりを行うひとり出版社。マスに向けられた本よりも、「たったひとりのだれか」が心から喜んでくれる本を出版したいと、2016年、東京・国立市に設立。10年後、100年後にも伝えるべき著者との出会いを、つねに探している。

「オカサトシのフェア 本当はウソばっかし」
3月17日(土)〜3月26日(月)
13:00〜20:00(定休日火・水曜)
自身で「カワイルカ出帆」を立ち上げ、これまでに「そらける」、
「そらける」、
期間中は、書籍の販売はもちろん、壁面を使った展示や、
◆3/24(土)オカサトシとお茶会
日時:3/24(土)19:00~20:00
参加費: 1,000円(小冊子付き)+1drink order
申込フォーム:https://goo.gl/forms/
こんなに予測不能なトークイベントは久しぶりです。まずは参加者にプレゼントする小冊子「ナスを焼いたりネギを切ったり」

LIGHT 写真展『Light is Yours』
12/17(日)〜12/30(土)
13:00〜20:00 定休日:火・水曜(12/30(土)は短縮営業)
新潟を拠点に不定期配布される写真集「LIGHT」。この度「LIGHT」vol.3の発行に際し、カンダアキラ、Takaaki Mizusawa、Tangoのメンバー3人の写真とそれを手がけるデザイナー・Tomofumi Kawataによる展示を開催致します。
これまでの「LIGHT」を手に取ってみられることはもちろん、小店壁面を自由に使い個々の作品を存分にたのしめる展示空間になっています。
【オープニングインスタレーション】
12/17(日)13:00〜 観覧自由。
【TALK SESSION】
12/17(日)17:30開場 18:00〜20:00 参加費500円
申込フォーム:https://goo.gl/forms/17tx0fxuelRqX0x53
新潟で仕事を続けながら作品をつくっている彼らが、なぜ「LIGHT」をつくったのか。いままで語られることのなかった彼らの思いをこの機会にお聞きします。なお、気楽に聞いてほしいとの思いから、通常のdrink提供の他、アルコール等の飲物の持込みも可能です。みなさんと写真談義に花を咲かせたいと思います。

twelvebooks BOOK FAIR「GIFT」
2017年12月3日(日)〜12月30日(土)
13:00〜20:00 定休日:火・水曜(12/30(土)は短縮営業)
東京を拠点に国内外のアートブックを取り扱うディストリビューター「twelvebooks」。
彼らが扱うタイトルの中からtwelvebooksとBOOKS f3が「GIFT」をテーマに
各5冊ずつセレクトした写真集が並びます。
その他、twelvebooksがサンプル等で使用した本や、輸入時にダメージを負った本をSALEとして販売致します。
12/16(土)は、twelvebooks 代表・濱中敦史氏が小店にて直接店頭に立ち、
書籍について説明をしながら、在廊してくださいます。
同日、夜には濱中敦史氏とアーティスト・飯塚純氏による写真集をテーマにしたトークイベント開催。
写真集を気軽にたのしんでもらえる機会になればと思います。
また、12月ということもあり写真集が「贈りもの」の選択肢のひとつになれば嬉しく思います。
【TALK EVENT】
12月16日(土)18:30開場 19:00〜20:00
定員:20名 参加費:1,500円 会場:BOOKS f3
ゲスト:twelvebooks代表・濱中敦史、アーティスト・飯塚純
申し込みフォームより要予約:https://goo.gl/forms/PokJsgERtTDWWCSb2
ディストリビューションという仕事から写真集を選ぶときのポイントや見てほしいところなどを濱中敦史氏にお話しいただきます。今回は、新潟県在住のアーティスト・飯塚純氏もお招きし、作家の視点からさらに写真集を読み解きます。

かくたみほ 写真展『MOIMOI そばにいる』
2017年11月2日(木)〜11月23日(木・祝)
13:00〜20:00 定休日:火・水曜(11/18は臨時休業)
【アーティストトーク】11/4(土)18:30開場 19:00〜20:00
定員:20名 参加費:1,500円(飲みもの付)
申込フォーム:https://goo.gl/forms/sKpjW2lrWOWpZNI42
かくたさんに『MOIMOI そばにいる』をはじめ、これまでの活動や作品についてお話いただきます。
こんにちは = MOIMOI(モイモイ)。
10年、撮りに通ったフィンランドの写真集『MOIMOI そばにいる』(求龍堂)が2017年2月に刊
行されました。本書では、見る人の眼差しを和らげる不思議な魅力の写真によって、何気ない暮ら
しのなかや、動物と人間の関係など、フィンランドを身近に感じることができ、日本人が長きにわ
たって保っていた、自然と人間との関係についても思いを巡らせるような、広く豊かな気持ちを育
んでくれます。
全国にて巡回をしていました、この刊行記念展示を新潟でも開催致します。収録作品の手焼きプリ
ントを展示販売します。フィンランドに魅せられた作家の 10 年に渡る軌跡をご覧ください。