NEWS
東京を中心に変化していく都市の様子を“剥奪”していった写真集「PEELING CITY」も記憶に新しい写真家・新納翔。この度、新納氏をお招きし新潟・沼垂エリアの撮影ワークショップを10/13,14に開催します。また、写真集や最近撮影しているシリーズについてなど新納氏の思考を剥いでいくようなトークイベントも開催。
【新納翔と歩く 沼垂撮影会】
日時:2018年10月13日(土)
9:30集合
10:00〜12:00 説明、撮影
12:00〜13:00 お昼、休憩
13:00〜14:00 新納氏による写真セレクト
14:00〜15:00 参加者写真セレクト
15:00〜18:00 講評、質疑応答
定員:8名 参加費:3,000円
持物:ご自身のデジタルカメラ、SDなど記録メディア
申し込みフォームより要予約:https://goo.gl/forms/UMyngUR4MaLGQ8qq2
【新納翔TALK EVENT】
日時:2018年10月14日(日)
時間:17:00開場 17:30〜18:30
定員:20名 参加費:1,500円(撮影会にご参加いただいたお客様は1,000円)
申し込みフォームより要予約:https://goo.gl/forms/BeC1Nljf69qLaIzo1
新納 翔(Sho Niiro)
1982年横浜生まれ。麻布学園卒、早稲田大学理工学部応用物理学科入学。2006年同大学中退。2009年よりギャラリー「ニエプス」にてメンバーとして2年間参加。2012年川崎市市民ミュージアムで講師を務める。
新潮社にて都市論連載中。 現在、デジタルラボ「papyrus labo」の管理人としても活動。主な写真集に「山谷」「Another Side」「築地0景」「築地ラビリンス」がある。
BOOKS f3×Bricole 企画 本屋で手しごと vol.02「ワラ馬」
2018年10月15日(月)19:00〜20:30
本屋で、ワラ細工の「ワラ馬」づくりをやります!
2017年2月に開催した「カマダイ」以来、1年半ぶりの開催です。
稲ワラを使って、栞や飾り、上から吊ればモビールにもなる「ワラ馬」をつくってみませんか?
お仕事帰り、初めての方大歓迎!ワラや草の編組品に関する色々な本もご紹介します。
◆伝える人:桾沢厚子
(Bricole / KOKAJIYA2F 室礼運営、ENZA主催)
◆内容:予め用意した稲わらを馬の形に編み込みます。お一人、最低2つは作ります。大きさを変えて親子のワラ馬にしてもOK。糸で吊ればモビールにもなります。
◆参加費:1,500円(材料費込み・作り方のしおり&ドリンク付)
◆定員:6名 定員に達しましたので募集を締め切らせていただきます。
◆会場:BOOKS f3
BOOKS f3 × BarBookBox
お酒と写真集を楽しむ bookbar
日時:2018年9月22日(土)
17:30〜23:00(22:30ラストオーダー)
※準備の為16:00に一旦クローズ
guest:BarBookBox STORE
drink:¥800〜
会場:BOOKS f3
今年7月にBarBookBox STOREにて開催した「写真集をみるための ブックバー」。
2回目は会場を本屋に移し、お酒と写真集をお楽しみいただきます。
バーテンダーは、BarBookBox STOREの豊島淳子さん。
季節のカクテルや定番のお酒、ノンアルコールカクテルもご用意いただきますので、
ゆっくりお酒と写真集をお楽しみください。
気になっていたけど…という方、お気軽にどうぞ。
前回同様、1冊目はお客様をイメージしたり、お話を聞いたりしてBOOKS f3が
セレクトした写真集をお渡しします。
それを元に、こんなカクテルを…とオーダーできるかも!?
普段とは違った店内と雰囲気で見る写真集はどんな風にみえるでしょうか。
当日は17:00〜21:00で、沼垂テラス夜市も開催しております。
ぜひ沼垂の夜をご堪能ください。
通常営業:13:00~20:00
定休日:火曜・水曜日
◆~9/17(月・祝)Exhibition『CirculationDistributionCurrency/contents』
写真家・大野真人(Makoto Oono)と出版社レーベル・RONDADEによる展示。
◆9/2(日)沼垂テラス商店街朝市
毎月第一日曜日恒例、朝市。商店街が午前中から一同にOPENします。
小店の営業時間:10:00~19:00
◆9/22(土)沼垂テラス夜市
BOOKS f3 ×BarBookBox お酒と写真集を楽しむ bookbar
◆9/29(土)〜10/8(月・祝)岩根 愛 写真展「新潟・福島・ハワイ 〜写真でつながる150年」
◆9/29(土)オープニングトーク 岩根 愛(写真家)+ 伊藤知明(敬和学園大学地域連携コーディネイター)
18:30開場 19:00〜20:00
会場:BOOKS f3 参加費:1,500円(1ドリンク付)
通常営業:13:00~20:00
定休日:火曜・水曜日
◆~8/13(月) 竹之内祐幸 写真展『The Fourth Wall/New Works』
◆8/5(日)沼垂テラス商店街朝市
毎月第一日曜日恒例、朝市。商店街が午前中から一同にOPENします。
小店の営業時間:10:00~19:00
◆8/14(火)臨時営業(13:00~19:00)
◆8/15(水)通常通り定休日
◆8/19(日)~22(水)夏期休業
店舗・WEBSTOREはお休みとなります。
◆8/24(金)次回展示搬入の為、早めにクローズ予定
◆8/25(土)~9/17(月)Exhibition『CirculationDistributionCurrency/contents』
◆8/25(土)Talk session 大野真人(写真家)× 佐久間 磨(Rondade)
18:30開場 19:00~20:00 参加費:1,500円
申し込みフォームより要予約:https://goo.gl/forms/l64C2AjHMewlHEAH3