NEWS
写真集「Into the Light」(T&M Projects)が発行されたばかりの、写真家・山谷佑介さん。
そんな山谷さんが、8/8(火)に半日店長をしてくれることになりました!
山谷さんは新潟のご出身ということもあり、小店にお声がけいただきました。
「山谷佑介 半日店長」in BOOKS f3
2017.8.8(火)18:00〜21:00頃
参加無料(飲みもの&食べものの差し入れ大歓迎!)
予約不要なので、お仕事終わりにフラリとどうぞ。
この機会に、ぜひ山谷さんから直接写真集をご購入いただければと思います。
また、これまで出された写真集(各種完売)もお持ちいただく予定なので、
ぜひこれまでの作品もご覧いただければと思います(こちらはご購入はできません)。
もちろん、お話しに来るだけでもOKです^^
↓最新の写真集「Into the Light」は、こちら。
山谷さん自身が家庭を持ち、他人の「家」に興味を持ったことをきっかけに
東京郊外の住宅街を深夜に赤外線カメラで撮影したシリーズをまとめた写真集です。
PAPERSKY - POP UP STORE in NIIGATA
8/5(sat) 13:00-17:00 & 8/6(sun) 8:00-16:00 @沼垂テラス商店街
“地上で読む機内誌”PAPERSKYが新潟にやってきます!
最新号[ SWISS特集号]の発売記念、G.F.G.S.との限定コラボアイテムも並ぶ
POP UP STOREや、編集長Lucas B.B.さんが来新してのトークショーも。
会場となる沼垂テラス商店街ではスイスにちなんだ企画も進行中。
PAPERSKY本誌を持って商店街の企画参加店舗さんを回れば、きっとよりスイスを楽しめます。
※8/6 (sun)は沼垂テラス商店街での「朝市」も行われますので混雑が予想されます。(朝市は8:00-12:00)
Lucasさんとの会話や、PAPERSKYグッズをゆったりとご覧になりたい方は8/5(sat)もオススメです。
■トークショー
PAPERSKY編集長 Lucas B.B. + G.F.G.S.代表 小柳雄一郎 + BOOKS f3 小倉快子
日時 : 8/6 (sun) 14:00-15:30
会場 : ゲストハウス「なり - nuttari NARI - 」http://nuttari-nari.com/
入場料 : 2,000 yen ( 1drink 、PAPERSKY最新号付き) ※要予約 / 席に限りがございます
お問い合わせ、トークショーのご予約について:G.F.G.S.
mail:organic-t@gfgs.net 電話:0256-46-8798
--
ルーカス B.B.
クリエイティブディレクター/PAPERSKY編集長
アメリカ生まれ。カリフォルニア大学卒業後、来日。(有)ニーハイメディア・ジャパン代表取締役として、トラベル誌『PAPERSKY』やファミリー誌『mammoth』を発行しながら、ウェブサイトやイベントプロデュースなどもおこなっている。これまでに手がけた雑誌に『TOKION』『metro min.』『PLANTED』などがある。2014年にはNTTドコモのアプリメディア『japan jikkan』を創刊。また、ファミリー向け野外フェスティバル「mammoth pow-wow」や日本各地を自転車でめぐる日本再発見の旅プロジェクト「PAPERSKY tour de Nippon」のイベントプロデュース等、幅広く活動している。www.khmj.com www.papersky.jp
■SWISS企画 参加予定店舗の皆様
Hoshino koffee & labo. (https://www.facebook.com/hoshinokoffee.labo/)
BOOKS f3 (http://booksf3.com/)
なり - nuttari NARI - (http://nuttari-nari.com/)
Ruruck Kitchen (http://nuttari.jp/shop/ruruck-kitchen/)
おでかけぱん屋sedon (https://www.facebook.com/おでかけぱん屋-sedon-815257945181513/)
■アクセス
沼垂テラス商店街へのアクセスは以下をご参照下さい。
※駐車場は台数に限りがございます。満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
なるべく公共交通機関でお越しいただけますようお願いし上げます。